株式会社アセンテジャパンは、「“優しさ”が集まる企業」として、物販、外食、リラクゼーション、福祉といった多様な事業を通じてサービスを提供しております。お客様にご満足いただけるサービスを提供することと同時に、サービスを提供する当社従業員の心身の安全と健康、そして人権を守ることも、私たちが大切にする「優しさ」を尊重する上で不可欠であると考えています。
近年、顧客や取引先等からの不当・悪質なクレーム、いわゆるカスタマーハラスメントが問題となっています。カスタマーハラスメントは、働く人々の尊厳を傷つけ、職場環境を悪化させ、ひいてはお客様へのサービス提供にも支障をきたす可能性があります。
当社はすべての業態において、お客様満足を第一に考え、その達成に向けて日々努力を重ねておりますが、それでも至らぬ部分はあることも承知しております。そういったことが原因の一因となり、お叱りを受けることは真摯に受け止めております。
しかしながら、あわせて当社は、従業員が「安心して働くことができる環境」を整備し、カスタマーハラスメントから従業員を守るため、組織的な対応として行うことを定めた本ポリシーを策定します。お客様及び関係者の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
本ポリシーにおいて、「カスタマーハラスメント」とは、顧客や取引先等からのクレーム全てを指すものではありません。顧客等からのクレームには、商品やサービス等への改善を求める正当なクレームがある一方で、過剰な要求を行ったり、商品やサービスに不当な言いがかりをつけるなど、社会通念に照らして著しく不相当と認められる行為、その他従業員の安全や精神衛生等を害する恐れのある行為を指します。この定義は、厚生労働省が定める「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づいております。
以下に掲げる行為は、カスタマーハラスメントに該当しうるものです。これらの例に限定されるものではありません。
当社は、従業員がカスタマーハラスメントを受けた場合、これを容認せず、従業員を守るために組織として毅然とした対応を行います。カスタマーハラスメントの対象となる行為があったと当社が判断した場合、事実確認を行った上で、状況に応じて以下の対応を行うことがあります。
当社は、「優しさ」が集まる企業として、そして「人」を大切にする組織として、カスタマーハラスメントの発生を防止し、発生した場合に迅速かつ適切に対応できるよう、以下の体制整備に努めます。